アップリカのViit(ヴィット)でエアラブは使える?
アップリカのViit(ヴィット)でエアラブを実際に使っている人の口コミを集めました。
実際に使っている人の口コミをチェックする場合は楽天市場の口コミがおすすめです。なんと1,200件以上の口コミが集まっているので必ず参考になりますよ。
>>楽天市場でエアラブ4+の口コミをチェック
ヴィットでエアラブを使っている人の口コミ
- 問題なく取り付けられ、つけたまま折りたためた
- 上部のベルトは使わなかった(使わなくても問題なかった)
- 黒色のエアラブはベビーカーと統一感が出て大満足
- 取り付けが難しかった
- ずれてくるので工夫をした
「使えなかった」という口コミはありませんでしたが、取り付けにはコツが必要です。
ベビーカーファンシート(エアラブに限らない)は頭部や腰部分にベルトが備わっており、これをベビーカーの穴に通すことで固定します。

ヴィットは頭の部分に紐を通せる箇所がないため、取り付けが難しいんです。
ヴィットユーザーでエアラブを買うと決めている方は、以下、工夫をして取り付けている人の知恵を参考にしてください!
シートライナーの上から取り付けるとずれがましになった
アップリカのヴィットにエアラブ付けてるんだけどいつもずり落ちてくるのが悩みだったんだけど、シートライナー付けてその上から落としたら前より全然ずれなくなって感動してる☺️
— べび推し (@eripanda0_0) May 19, 2025
後ろは背もたれ調整の所に引っかけてる!
Viitで困ってる方1回これでやってみてほしい!
他のいい方法あったら教えて‼️ pic.twitter.com/jRpeTiNOhi
エアラブをつけたままでも折り畳める
さすがにエアラブ出した🌡️
— sharaku (@toriniku_liver) June 18, 2025
リベルはエアラブつけたまま畳むときかなり気合い入れてた(1回力ずくでいって端子折れた)がヴィットは楽々。
そしてベビーカーステップをつけてても一応畳んだ風にできる。 pic.twitter.com/FD9NvsZRg3
ずれてくるのでクリップで固定
ヴィット&エアラブ4+のオレオ購入したので勝手にレポ🥳
— めぐる✾ (@megru_megri102) June 23, 2025
エアラブ装着は皆さんを参考にカスタマイズ🛠
コードは配線隠してまとめる用のいかにもなやつだけど挟んで断線したら後悔するので大げさなぐらい覆ってみた!余分なコード&モバイルバッテリーを入れてるのはコールマンのスマホホルダー↓ pic.twitter.com/wDL80iasQ5
取り付けが難しくて工夫をした
viit(ヴィット)×airluv(エアラブ)
— 鈴花☺︎10m🎀+🥚 (@rinka_80) June 14, 2025
・へッドのフック通すところが無いのでインナーシートに無理やり固定
・胴固定ベルトも通すところ無いので外側ぐるっと一周
・コントローラーは底の方に上手いこと挟めた
・つけたまま畳めたけどもっさりする
・断線しないように工夫しないと…アイディア求む pic.twitter.com/shwlWe3p5m
ちなみに……ベビーカーファンシートはエアラブ以外も要チェックです。
エアラブはもっともグレードの低いドーナッツで11,800円、ハイグレードのオレオで19,800円となかなか気軽に購入できる価格ではありません。
エアラブ以外のメーカーからもベビーカーファンシートは販売されており、エアラブと比べて値段が安く、なんと最安6,490円~!



私もエアラブ以外を使っています。いちど比較検討してみる価値ありですよ。
エアラブ以外の評判のいいファンシートを知りたい場合はこちらの記事で解説しています。


コメント