\ ポイント最大11倍! /

赤ちゃんのでべそが気になる!市販のテープで対策する方法

赤ちゃん でべそ テープ
結論だけ知りたい方はこちら

赤ちゃんのでべそ(臍ヘルニア)が気になるときに、必要なアイテムは2つ!市販品で揃います。

青文字をクリックすると、私が実際に使っているアイテムが確認できます。(Amazonで購入しました)

目次

赤ちゃんのでべそが気になる!市販品を使って自宅でできる対策まとめ

でべそ 赤ちゃん テープ
悩むママ

泣いたりウンチをきばったりすると、おへそに圧がかかってでべそになるみたい。

赤ちゃんのでべそ(臍ヘルニア)が気になったので、実際に小児科を受診し、自宅でできる対策について教えてもらいました

私の受診した小児科では、でべそ対策に使うテープ等は保険の点数がつかない(無料にならない)ということで、自費でAmazonから購入しました。

テープと綿球が必要なこと・貼り方は分かったけど、どのテープ??綿球のサイズは??と困ったので、実際にでべそ対策で使ったアイテムと貼り方をまとめます。

必要なもの(テープ・綿球)

でべそ 赤ちゃん テープ

赤ちゃんのでべそ(臍ヘルニア)が気になるときに必要なアイテムは2つ!

それぞれ太さや大きさ選びに悩んだので、実際に使っているものの詳細をまとめます。

テープ(幅100mm)

赤ちゃんのでべそ(臍ヘルニア)対策に必要なテープは幅100mmが使いやすかったです!

でべそ 赤ちゃん テープ

実際に皮膚科で勧められたテープは3Mのテガダームというもの。私が実際に使っているのはエアウォールというものです。(テガダームよりもちょっと安かった)

どちらもお肌に貼る用で、防水仕様。お風呂で濡れても大丈夫で、毎日貼りかえる必要はありません

皮膚科では1週間に一度貼りかえるように教えてもらいました。

テープを2種類試した結果、テガダームよりもエアウォールの方がおすすめ。テープの厚みが薄く、お肌への負担が少なそうでした。

でべそ 赤ちゃん テープ 綿球

どちらのテープも透明なので、テープを貼っていてもお肌の様子が見えるようになっています。

万が一テープでかぶれてしまっていることが確認できたら、テープを外すように、とのこと。

ちなみにエアウォールの一番短いタイプ(幅100mm×2m)の場合でも、40回(40週間)使えます。一回に使う長さや貼り方はこのあと解説しています。

綿球(直径10mm)

でべそ 赤ちゃん テープ 綿球

綿球はさまざまな大きさのものが売られていますが、赤ちゃんのおへそに使う場合、直径10mmのものがちょうどでした。

一児ママりんこ

ちょうどおへそサイズです!

綿球はAmazonに多数出品されていて特に品質に差もなさそうなので、購入時点で一番安いものを選ぶといいと思います。
>>私が購入時点で最安値だった綿球
>>10mmの綿球の値段を比較

テープの貼り方

でべそへのテープの貼り方は簡単、3ステップです。

  • テープをカットする
  • おへそに綿球を乗せる
  • テープを貼る
でべそ 赤ちゃん テープ

エアウォールは1cmごとに点が、5cmごとに数字が記載されています。

私は幅10cmのテープを5cmでカットして使っています。

でべそ 赤ちゃん テープ 綿球

幅10cm×5cmにカットするとこんな感じに貼れます。

もう少し狭い幅でももちろん貼ることはできますが、綿球からの距離に余裕があったほうが、水が入り込みにくくていいと教えてもらったので、私は余裕をもって幅10cm×5cmで貼っています。

節約したいという場合は5cm幅のテープを3~5cmにカットするとよさそうです。

解説は以上です。

一児ママりんこ

でべそがひどくなる前に、実際に対策してみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次